openallnight
20年近く使用したMYMの水栓が水漏れするようになり、エアインかつ手元クリックで節水効果の高いTOTOのこの商品を購入し、取り付けも自分でやることに決めました。 WEBの動画や施工説明書を見ると、取り付けも浴室水栓はさほど難度が高くなさそうで、用意する道具も、ウォーターポンププライヤーとシールテープで千円もかかりません。それでも指を切ったり、シールテープを巻きなおしたりして1時間ちょっとかかってしまいましたが、施工後の水漏れ等もなく交換できました。 シャワーの粒が大きく柔らかいのが節水につながるのでしょうが、今までのものより物足りなく感じます。シャワーの手元で水を止められるので、水栓本体のレバーを戻すのを忘れてしまわないように気をつけて使っています。
プロフィール詳細